MENU
  • HOUSE RENOVATION戸建リノベーション
  • SHOP RENOVATION店舗リノベーション
  • CHARGEEV/PHV充電設備
  • SOLAR太陽光発電設備
  • CONSTRUCTION建設業・派遣業
  • WORKS施工事例
  • COMPANY会社概要
  • NEWSお知らせ
  • RECRUIT採用情報
  • CONTACTお問い合わせ
リノベの窓口
  • HOUSE RENOVATION戸建リノベーション
  • SHOP RENOVATION店舗リノベーション
  • CHARGEEV/PHV充電設備
  • CONSTRUCTION建設業
  • SOLAR太陽光発電設備
  • WORKS施工事例

COMPANY | RECRUIT | CONTACT

03-6636-8168

リノベの窓口
  • HOUSE RENOVATION戸建リノベーション
  • SHOP RENOVATION店舗リノベーション
  • CHARGEEV/PHV充電設備
  • CONSTRUCTION建設業
  • SOLAR太陽光発電設備
  • WORKS施工事例

SPEC ー 省エネリノベーションの住宅性能 ー

  1. ホーム
  2. SPEC ー 省エネリノベーションの住宅性能 ー

省エネリノベーションの
断熱性能のこと

お客様の安心のために

お客様に安心して暮らしていただける省エネリノベーション住宅を提供していくため、建物の現在のコンディションを調査する建物検査から改修工事、そして瑕疵(かし)保険の付保まで、既存住宅のリノベーションをしっかりとサポート。良質なリノベーション住宅の普及に努めています。

※瑕疵保険とは…瑕疵とは契約に従って住宅の引き渡しや工事の完了が行われたものの、約束通りの性能、品質が確保できていないこと。そのようなことが発生した場合の補修費用を補償するのが瑕疵保険です。
※瑕疵保険加入によって住宅ローン減税を始めとして各種軽減措置が受けられます。
※各種軽減措置の内容は変更になる場合がありますので、実際の制度利用にあたっては各種制度の公開情報をご確認ください。

ハイグレードな断熱基準の推奨

一口に「エコハウス」とか「省エネ性能」と言っても、巷には色々な基準が飛び交っています。
弊社では、HEAT20(2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会)のG2グレードの断熱性能を推奨しています。
寒い冬を暖かく、暑い夏を涼しく過ごせる家で心地よく暮らしていきましょう。

MORE

弊社の推奨規格

住宅の高断熱を表現した画像

HEAT20(2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会)のG2グレードの断熱性能

UA値 …………… 0.46
Q値 ……………… 1.6
年間暖房負荷……72kWh/㎡

UA値/Q値/年間暖房負荷について

UA値とQ値が示すのは、熱の逃げる量です。また、暖房負荷という値が示すのは、家を快適に保つために必要なエネルギーの量です。つまり、いずれも値が小さいほど熱は逃げにくく、暖かい家であることを示しており、省エネ性能のいい居住環境であるということになります。

UA値

外皮平均熱貫流率(W/㎡・K)の略称。外壁や床、天井、窓などの綿から貫通して逃げる熱外皮面積で割ることによって算出される値です。(換気によって逃げる熱は含みません)

Q値

熱損失係数(W/㎡・K)の略称。外壁や床・天井・窓などの面から貫通して逃げる熱と、換気によって逃げる熱の合計を、延床面積で割ることによって算出される値です。

年間暖房負荷

年間暖房負荷(kWh/㎡・年)とは、1年のうちの暖房期間(5,6ヶ月程度)で、家中を暖房(設定20℃)し続けるとした場合に投入しなければならない熱量のことです。

MERIT
省エネリノベーション
5つのいいところ
SPEC
省エネリノベーションの
住宅性能
HOW TO
省エネリノベーションを
するには?
広々としたリビング
私達と一緒に働きませんか?
対企業向けのロゴ

© Green Renovation